SSブログ

リロアン イラク 再び ~ フィリピンでのダイビング [LILOAN DIVING]

2007年GWはフィリピン リロアン マリンビレッジにてダイビングを楽しみました(前回の記事も見てくださいね)。

リロアン イラク 地上4日目(ダイビング3日目)、2本目もリロアン イラクでした。今度は1本目と逆にドロップオフを左手に見て移動しました。折り返したら、流れに向かって移動する形になりました。浅瀬に行ったら、流れがゆっくりになり、エントリしたボートがいるポイントまで戻りました。ここから、ボートから見た岸は写真右のような感じです。

チャコール・ダムゼル ygチャコールダムゼル:スズメダイ科。これは幼魚です。青い鮮やかなラインがあります。成魚になるとこの鮮やかなラインは消えます。

タルボット・デモイゼルタルボット・デモイゼル(Talbot demoiselle):スズメダイ科。

サビウツボ ygサビウツボ(White-eyed moray):ウツボ科。これは幼魚です。

クモウツボクモウツボ(Snowflake moray):ウツボ科。

ハナヒゲウツボハナヒゲウツボ(Ribbon Eel):ウツボ科。漢字では「花髭鱓」。

ウツボを3種類見ましたが、やはり、カラフルなハナヒゲウツボに目がいきます♪

オイランヨウジオイランヨウジ(Banded pipefish):ヨウジウオ科。漢字では「花魁楊子」。

シモフリタナバタウオシモフリタナバタウオ(Comet):タナバタウオ科。漢字では「霜降七夕魚」。岩陰にいて、ちょこちょこ動くので(カメラで追いかけるから動くのは当たり前ですが)、良い構図・ピントを合わせて撮るのが難しかったです。

コンビクトブレニー ygコンビクトブレニー(convict blenny)。これは幼魚です。成魚が囚人服のような模様であるところからコンビクトと名前がついているようです。幼魚はすご~くたくさんいました。この魚の生態は謎につつまれています。この間TVでこの魚の特集を見たほどです。

ニラミギンポニラミギンポ(Black comb-tooth):イソギンポ科。

ヤマブキハゼヤマブキハゼ(Spotted shrimp goby):ハゼ科。漢字では「山吹鯊」。

アカホシカニダマシアカホシカニダマシ

オランウータンクラブオランウータンクラブ

チーターウミウシチーターウミウシ

コクテンフグコクテンフグ(Black spotted puffer):フグ科。漢字では「黒点河豚」。

カクレクマノミカクレクマノミ(Western clown anemonefish):スズメダイ科。漢字では「隠隈魚」。

メラネシアンアンティアスメラネシアン・アンティアス(Meranesian anthias):ハタ科。

他に、フウライチョウチョウウオ、ツユベラ幼魚、イースタンクラウンアネモネフィッシュ、ツーアイドコーラルフィッシュ、サラサゴンベ、パープルビューティ、ミスジリュウキュウスズメダイ、ソーラーボックスフィッシュなどを見ました。

ダイビング時間:59分、平均水深:12.3m、最大水深:19.6m、水温:28.6℃。

2本目のダイビングを終えたら、昼食です。いつも通りビュッフェです。

昼食 ビュッフェ昼食


次回へ続く)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 2

ai

こんにちはああああ。ブクブク・・・
ああ。。。私は沖縄に行きたいです!!!一生懸命仕事するぞ!!!
by ai (2007-05-19 09:10) 

えりある

あいこさん、コメントいつもありがとうございます。

沖縄もいいですね~♪ 一生懸命お金を貯めてダイビングを楽しんでくださいね~♪
by えりある (2007-05-19 23:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。