SSブログ

日本で見られないスズメダイをいろいろ見たスミロン島 ガードハウス ~ フィリピンでのダイビング [LILOAN DIVING]

2007年GWはフィリピン リロアン マリンビレッジにてダイビングを楽しみました(前回の記事も見てくださいね)。

2日目(ダイビング初日)の1本目のポイントは、スミロン島 ガードハウスです。リロアン マリンビレッジからバンカーボートで約30分ぐらいでスミロン島に着きました。

バーチークダムゼルバーチークダムゼル(Bar-cheek damsel):スズメダイ科。成魚です。名前の通り、頬に3本のバーが入っています。雑誌で見た、日本近海にいない魚なので、このダイビングに出発前からバーチークダムゼルを見たかったのです。この魚はリロアンでは見ることができず、このスミロン島周辺で見ることができます。日本にはいない魚なのに、「カザリスズメダイ」という和名があるそうです。

バーチークダムゼル(幼魚)バーチークダムゼル(Bar-cheek damsel):スズメダイ科。幼魚です。フィリピンの海で、この時期は、至る所で、様々な魚の幼魚を見ることができます。見たかったバーチークダムゼルの幼魚も見れて、とてもラッキーでした♪

スミロン島
スミロン島(SUMILON IS.)はリロアンの東にある小島(写真上)です。
ガードハウススミロン島にはガードハウス(写真右)があります。このポイントを「ガードハウス」というのは、このガードハウス前だからです。

スミロン島周辺でダイビングする場合は、1日1台に付き、カメラ持ち込み料500ペソ、ビデオ持ち込み料700ペソが必要です。スミロンのポイントで徴収されます。

スプリンガーズ デモイゼルスプリンガーズ デモイゼル(Springer's demoiselle):スズメダイ科。体のブルーに黒い模様がとてもキレイです。この魚も日本近海では見られません。

タルボットデモイゼルタルボットデモイゼル(Talbot's Demoiselle):スズメダイ科。リロアン周辺ではよく見ることができるスズメダイです。この魚も日本近海では見られません。

スパインチークアネモネフィッシュ(Spinecheek anemonefish):スズメダイ科。西部太平洋やインド洋で見ることができるクマノミです。名前の通り、頬に突起物があるのが特徴です。この魚も日本近海では見られません。

クロオビスズメダイクロオビスズメダイ(Blackgirdle damselfish):スズメダイ科。漢字では「黒帯雀鯛」。名前の通り、黒帯が目立つスズメダイです。

ヤマブキスズメダイ(幼魚)ヤマブキスズメダイ(Golden damsel):スズメダイ科。漢字では「山吹雀鯛」。幼魚です。山吹色のスズメダイですが、小さすぎて、ストロボの光に光ってしまってよくわかりませんね。

ニチリンダテハゼニチリンダテハゼ(Randall's shrimp goby):ハゼ科。漢字では「日輪伊達鯊」。エントリーしていきなり、ニチリンダテハゼがドロップオフのくぼ地にいました。インドネシア・マナドで見て以来でした。

ホワイトラインブレニーホワイトラインブレニー(White-Lined Blenny):イソギンポ科。名前の通り、白いラインが入ったギンポです。この魚も日本近海では見られません。

パープルビューティーパープルビューティー(Purple Queen Anthias):ハタ科。名前の通り、紫色のキレイな魚です。この魚も日本近海では見られません。

ハナミノカサゴハナミノカサゴ(Red lionfish):フサカサゴ科。漢字では「花蓑笠子」。

ミカドチョウチョウウオ(Eastern triangular butterflyfish):チョウチョウウオ科。漢字では「三角蝶々魚」。

他に、イナズマヤッコ、シチセンチョウチョウウオ、カスミチョウチョウウオ、カクレクマノミ、クマノミ、ツノハタタテダイなど様々見ました。

ダイビング時間:59分、平均水深:13.0m、最大水深:23.2m、水温:29.1℃。

次回へ続く)


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 2

Silvermac

イチバーンです。今日は豪華版ですね。楽しみました。次回も楽しみにしています。
by Silvermac (2007-05-06 22:49) 

えりある

SilverMacさん、コメントありがとうございます。

マクロ好きには、色々な魚が見れて楽しかったです。今後ともよろしくお願いいたします。
by えりある (2007-05-19 22:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。