SSブログ

リングアイピグミーゴビー (メガネベニハゼ) <ハゼシリーズ その18> [海水魚]

リングアイピグミーゴビー

リングアイピグミーゴビー(英名:Ring-eye pigmy goby または Redface dwarfgoby):スズキ目ハゼ科。名前の通り、目の周りにリング状の細い線があります。フィリピンなどでは普通に見られるベニハゼ属の一種です。最近、屋久島などでも見られるハゼと同じことがわかり、「メガネベニハゼ」という標準和名となったようです。

この写真は、2007年5月3日 フィリピン リロアン イラクにて撮影しました。撮影データ:OLYMPUS μ40、F4、1/50秒、ISO-100、外部ストロボ使用。


リングアイピグミーゴビー

この写真は、2007年5月2日 フィリピン リロアン イラクにて撮影しました。撮影データ:OLYMPUS C-4040ZOOM、F8、1/100秒、ISO-100。


P0807068097.jpg

この写真は、2007年8月2日 フィリピン リロアン イラクにて撮影しました。OLYMPUS μ40、F5.2、1/100秒、ISO-100。虫眼鏡でクローズアップして撮りました。


リングアイピグミーゴビー

この写真は、2007年5月2日 フィリピン リロアン イラクにて撮影しました。撮影データ:OLYMPUS μ40、F5、1/100秒、ISO-100、外部ストロボ使用。


リングアイピグミーゴビー

この写真は、2007年8月2日 フィリピン リロアン イラクにて撮影しました。撮影データ:OLYMPUS μ40、F5.2、1/100秒、ISO-100。虫眼鏡でクローズアップして撮りました。


海水魚図鑑(一覧)へ »


nice!(19)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 9

SilverMac

名前の通りのハゼですね。自分の身体の色に似たところに住むのでしょうか。
by SilverMac (2008-07-17 05:42) 

HAL

これ、逃げられちゃって、まだ写真に撮れてないんだぁ~(^^;
by HAL (2008-07-17 11:50) 

えりある

SilverMac さん、HAL さん、コメントありがとうございます。

お魚の名前は、見た目でつくこともあるので、「名前の通り」ですね。見つかりにくいように、回りと同じ色って多いですが、このハゼがそうなのかは、残念ながら私は知りません。>SilverMac さん

ちょこちょこ動くので、撮りにくいですね。私は、このフィリピン リロアンでしか見たことがありませんが、ここには結構多くいるので、撮ることができました。>HALさん
by えりある (2008-07-17 23:44) 

tanaka-ma3

体長どれぐらいなんだろう。
by tanaka-ma3 (2008-07-18 10:19) 

achami

う!可愛い^^
by achami (2008-07-19 23:45) 

kazukazu

あまりのかわいさに欲しくなっちゃいましたw

いいですねぇ~♪
by kazukazu (2008-07-20 22:48) 

えりある

tanaka-ma3 さん、achami さん、kazukazu さん、コメントありがとうございます。

体長は2~3cmぐらいでしょうか?小さいです。クローズアップレンズで撮りたいですが、逃げてしまうので。。。>tanaka-ma3 さん

可愛いでしょう。チョコチョコ動くのも可愛いです。>achami さん

欲しいですか?私は、海の中で見るのがいいと思います。じっくり見ていたいですね~>kazukazu さん
by えりある (2008-07-23 23:14) 

SAKANAKANE

ベニハゼはカワイイんですが、なかなかこんなにはチャント撮れません。
メガネベニハゼは、知りませんでした。
by SAKANAKANE (2008-07-27 11:59) 

えりある

SAKANAKANE さん、コメントありがとうございます。

カワイイです。ちゃんと撮れるまでがんばりました。私も、この記事を書くために、インターネットを検索して、メガネベニハゼということを知りました。
by えりある (2008-07-27 20:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。