SSブログ

ラス・モハメッド国立公園2回目。レッドシー(紅海)でのダイビング。 [エジプト・レッドシー]

2003年8月、レッドシーダイビングクルーズのツアーに参加した(前回までの記事も参照してね)。

6日目(レッドシーのダイビング3日目)。2本目は、人気のポイント。ラス・モハメッド国立公園(Ras Mohamed National Park)Anemone cityShark Reef前回のポイントより少し手前のアネモネシティーからエントリー。サンゴがたくさんあって、そこにツーバンデッドアネモネフィッシュがたくさんいて、私はバシバシ写真を撮った。妻は後で「すごくかわいい」!と言っていた。 ドロップオフ沿いにゆったりした流れに乗って漂うように潜行しながら、次々と合われる大物やトロピカルフィッシュ。すご~い! 今回のダイビングクルーズでベスト1のダイビングだっただろう。ダイビング時間45分、平均水深11.8m、最大水深17.7m、水温31.7℃。

ツーバンデッドアネモネフィッシュ(Two Banded Anemonefish)がいっぱい!

サンゴもお魚もいっぱい!

ゴールデンバタフライフィッシュ(Golden butterflyfish)。チョウチョウウオ科。紅海の固有種。2匹でいることが多い。


レッドシーバナーフィッシュ(Red sea butterflyfish)。チョウチョウウオ科。紅海の固有種。

★アケボノチョウチョウウオ(Blackback butterflyfish)。チョウチョウウオ科。

セダカヤッコ(Yellowbar angelfish)。キンチャクダイ科。紅海・インド洋で見られる。アラビアンエンゼルフィッシュとも呼ばれる。

エクスクィジットバタフライフィッシュ(Exquisite butterflyfish)。チョウチョウウオ科。ミスジチョウチョウウオに似ているが、尾鰭と背鰭が黒い。インド洋と紅海で見ることができる。

←今回のポイント
次回へ続く)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。