SSブログ

レッドシーダイビングクルーズ。ポイント Alternative。 [エジプト・レッドシー]

2003年8月、レッドシーダイビングクルーズのツアーに参加した(前回までの記事も参照してね)。

5日目(レッドシーのダイビング2日目)。4本目は、Alternative。ダイビング時間は58分。平均水深9.3m、最大水深14.2m。水温29.4℃。エントリ時間が夕方だったので、昼間ほど明るく写真を撮ることができなかった。でも、いくつかベストショットを撮れた!


ツーバンデットアネモネフィッシュ(Two Banded Anemonefish)。スズメダイ科。紅海でよく見られるクマノミ。

ミノカサゴ(Lion fish)。ミノカサゴ科?。ミノカサゴは正面から撮るのが難しい!今まで見かけたのは、岩の方を向いて岩陰にいることが多いからだ。↓この写真はこちらを向いていてた!

ニシキヤッコ(Bluebanded angelfish)。キンチャクダイ科。

レッドバックバタフライフィッシュ(Red back butterflyfish)。チョウチョウウオ科。紅海の固有種。モルディブで見たマダガスカルバタフライフィッシュ、日本のベニチョウチョウオ、アミメチョウチョウオにとてもよく似ている。

ゴールデンバタフライフィッシュ(Golden butterflyfish)。チョウチョウウオ科。紅海の固有種。

レッドシーバナーフィッシュ(Red sea butterflyfish)。チョウチョウウオ科。紅海の固有種。

レッドシーラクーンバタフライフィッシュ(Red Sea Raccon Butterflyfish)。チョウチョウウオ科。紅海の固有種。

アケボノチョウチョウウオ(Blackback butterflyfish)。チョウチョウウオ科。

今回のポイント。
次回へ続く)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。