SSブログ

ピラミッドとスフィンクス。カイロ市内観光 [エジプト・レッドシー]

2003年8月、レッドシーダイビングクルーズのツアーに参加した(前回の記事も参照してください)。

カイロに到着した日(2日目)はカイロ市内観光だ。
最初はピラミッドとスフィンクスだ!

カイロ国際空港に、ツアーのメンバ7名とともに、バスに乗る。このバスで、空港で出迎えてくれた現地ガイドとは別の日本語のできる現地ガイド(女性)が市内観光を案内してくれる。

まず、一路、宿泊先のホテルへ直行。途中、ナイル川やカイロ市内を通った。
市内
ナイル川
↑朝早いためまだ明るくなりきっていない。

ホテルは、ギザにある CATARACT PYRAMIDS RESORT。ピラミッドをホテルの屋上から見ることができる、広大な敷地を持つ総合リゾートホテル。いくつもの建物からなり、私達が泊った部屋は広い庭とプールを過ぎた奥にあった。

荷物を置いたら早速、ピラミッド観光へ出発した。

最も大きい、クフ王(ファラオ)のピラミッドへ。とにかく大きい。全体をカメラで写すには相当離れないとならない。近くによるととにかくひとつの石が大きい。このピラミッドは、底辺が230メートル、高さが137メートル。この高さは頂上が欠けた後の高さで、欠ける前はこうだったということをあらわすため、頂上に棒が立っている。建造時は、白色石灰岩の化粧板により全面が覆われていたという。
クフ王のピラミッド
そばに、小さいピラミッドがある。これは、王妃のピラミッドだそうだ。
右側の小さなピラミッドが王妃のピラミッド。
あらかじめ、ガイドからお土産等売り込む人がいるから、いらなければしっかりと断りなさいと、言葉を教えてもらった(なんだったけ?今は思い出せない)。実際、お土産を売り込む人がいて、小さなガラスのかけら見たいものを渡されたが、何も買おうとしないと、回収して行ってしまった。

次に、ギザ台地に向かった。ここからは、3つのピラミッドを見ることができる。

順に、左から、クフ王のピラミッド、カフラー王のピラミッド、メンカウラー王のピラミッドである。クフ王のピラミッドが最も大きいが、このギザ台地から見ると、カフラー王のピラミッドの方が近いので大きく見える。カフラー王のピラミッドは、クフ王のピラミッドより小さく、底辺が215メートル、高さが143メートル。このピラミッドの頂上部分には、化粧石の一部が残されている。
カフラー王のピラミッド
最も南になるのが、メンカウラー王ピラミッドで、最も小さく、底辺が103メートル、高さが66メートルである。
メンカフラー王のピラミッド
第3ピラミッドと呼ばれるメンカフラー王のピラミッドの中に入った。むちゃくちゃ蒸し暑い!カメラを持ち込めないので、残念ながら写真はありません。

初めて、ラクダに乗った。ラクダがしゃがんでいる時に私と妻が乗り、そしてラクダが後足から立つから、上に乗っている人にとっては、前に落っこちそうになる。つかむところがあるので、しっかりつかんだ。結構高いもんだ!少年がラクダを引いて少し周辺を歩いた。
ラクダに乗った!

次にスフィンクスへと、カフラー王の河岸神殿へ。ピラミッドは参道でつながっている河岸神殿がある。昔はこの河岸神殿までナイル川が流れていたという。ここで、ファラオをミイラ化してピラミッドに埋葬したという。
河岸神殿
スフィンクスも大きい。近くで修復作業らしきことを行っていた人がいたので、巨大だということがわかる。スフィンクスの顔はファラオの顔らしい。
スフィンクス
スフィンクスの後側
このスフィンクスの視線の先には、ケンタッキーとピザハットがある。トリビアの泉で言っていたとおりだった。
<次回へ続く>


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 1

コメント 2

hako

かなり詳細に見ることが出来たのですね。色々、なるほどと納得しました。
非常に分かりやすく纏められていて、素晴らしいです。
確かに、光の加減でしょうか印象が全然違うので面白いですね。
by hako (2005-12-03 22:11) 

えりある

hakoさん、コメントありがとうございます。

この頃は経由便だったので、早朝5時ごろに到着しました。一旦ホテル(ギザ周辺)によりましたが、時間が十分あったので、ピラミッドを順にじっくり見ることができました。hakoさんの写真を見たら、太陽の位置が違うためか全然違う印象を持ちました。
by えりある (2005-12-03 23:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。