SSブログ

世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき) [旅行]

11月の最後の土日に沖縄に行きました(前回「玉家大里店 <沖縄そば・ソーキそば>」もご覧ください)。

世界文化遺産でもある琉球王国最高の聖地である“斎場御嶽(せーふぁうたき)”に行きました。

世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき)

ここには以前にも訪れたことがありますが、今回はその時と異なり、南城市地域物産館にレンタカーを駐車して、入館料大人200円を支払い入場券を購入しました。

物産館

暫く歩いて、入り口である緑の館に到着します。ここで、入場券を見せます。映像を見てから歩いて斎場御嶽(せーふぁうたき)を歩きます。

世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき)

御門口(うじょうぐち)を通って、参道を歩いていき、・・・

世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき)

大庫理(うふぐーい)。最初の拝所です。大広間や一番座という意味を持っているそうです。

世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき) 大庫理(うふぐーい)

寄満(ゆいんち)。王府用語で「台所」という意味だそうですが、「豊穣の満ち満ちた所」と解釈されているとのことです。

世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき) 寄満(ゆいんち)

三庫理(さんぐーい)。斎場御嶽(せーふぁうたき)というとここが有名だと思います。

世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき) 三庫理(さんぐーい)

横から見ましたが、この二本の鍾乳石のところが拝所だそうです。

世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき) 三庫理(さんぐーい)

また、三角形の空間の突当り部分が拝所だそうです。海の彼方に久高島を望むことができます。

世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき) 三庫理(さんぐーい)

次回「知念岬公園」へ続く)

世界文化遺産 斎場御嶽(せーふぁうたき)


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。