SSブログ

水納島・ワサワサ ~ 沖縄・本部でのダイビング [沖縄 本島 ダイビング]

2009年7月、沖縄・本部でダイビングを楽しみました。前回「水納島・ケーブル ~ 沖縄・本部でのダイビング」もご覧ください。

4日目(ダイビング3日目)の2本目は、水納島・ワサワサです。ここも、砂地に根が点在するポイントです。

アナモリチュウコシオリエビ。その姿から「ロボコン」と呼ばれています。穴から顔を出した姿が愛らしいです。フィリピン・リロアンでも見ました。クローズアップレンズ(マクロレンズ)で撮影しました。

アナモリチュウコシオリエビ

ここにはかつてキレイなサンゴがあったそうです。今はこんな感じです。

サンゴ

パンダダルマハゼ。ハナヤサイサンゴの枝間に住み、サンゴの枝が邪魔してピントを合わせて撮ることが難しかったです。クローズアップレンズ(マクロレンズ)で撮影しました。

パンダダルマハゼ

ガラスハゼ。ムチカラマツ属についています。ムチカラマツエビもいました。

ガラスハゼ

オキナワベニハゼ

オキナワベニハゼ

ヒトスジギンポ

ヒトスジギンポ

オオモンカエルアンコウ。とても大きかったです。しかも、近くに同じ大きさの真っ黒い個体もいました。

オオモンカエルアンコウ

ハダカハオコゼ

ハダカハオコゼ

キンギョハナダイ。オスです。

キンギョハナダイ

タテジマキンチャクダイ。幼魚です。

タテジマキンチャクダイ幼魚

ニジハタ

ニジハタ

クマノミ

クマノミ

他に、ハナヒゲウツボ幼魚、クログチニザ、ネッタイスズメダイ、ハタタテハゼ、カタボシオオモンハゼ、ミゾレチョウチョウウオ、セナキルリスズメダイ、フタスジリュウキュウスズメダイ、セジロノドグロベラ、スジベラ、フタスジタマガシラ、ウメイロモドキ、ソラスズメダイ、タテジマヘビギンポ、ウスジマイシモチ、ナガサキスズメダイ、コガシベラ、フタイロカエルウオ、オオメハゼ、コナユキツバメガイ等を見ました。エントリ時刻:11:29、ダイビング時間:55分、平均水深:12.4m、最大水深:24.1m、水温:28.6℃。

(次回「伊江島・オホバNo.1 ~ 沖縄・本部でのダイビング」へ続く)


nice!(15)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 15

コメント 5

SilverMac

海老ではなく、カニと思いました。\(^_^)/
by SilverMac (2009-08-12 05:52) 

えりある

SilverMac さん、コメントをいただき、ありがとうございます。

アナモリチュウコシオリエビは、異尾類です。ヤドカリの仲間ですが、比較的長い腹部を持つので、エビ型です。(図鑑の受け売りですが)
by えりある (2009-08-12 22:06) 

kimiko

わぁ~、めずらしいお魚さんばっかしです~♪

ヒトスジギンポ、ハダカハオコゼ、、リアルに見てみたい可愛らしい子ですね^^
by kimiko (2009-08-13 08:16) 

SAKANAKANE

パンダダルマ、ばっちり撮れてて良いですね~。
オオモンカエルアンコウも、良い表情をしてますね。
by SAKANAKANE (2009-08-13 22:03) 

えりある

kimiko さん、SAKANAKANE さん、コメントをいただき、ありがとうございます。

様々な魚を見れて楽しかったです。ヒトスジギンポ、ハダカハオコゼは、ちょこんと静止しているので、写真が撮りやすいです。でも、ヒトスジギンポはちょこちょこ動きますが(笑)>kimiko さん

パンダダルマハゼを撮るのは苦労しました。サンゴがじゃまで・・・。オオモンカエルアンコウは目がかわいいらしいですね。黒いのも撮りましたが、真っ黒すぎて、黒い塊にかみえませんでした(笑)>SAKANAKANE さん
by えりある (2009-08-13 22:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。