SSブログ

ヤシャハゼ <ハゼシリーズ その26> [海水魚]

私が撮った写真による私の海水魚図鑑を充実させるために、これからも時々掲載して行きま~す。

ヤシャハゼ(英名:White-rayed shrimp goby):スズキ目ハゼ科。漢字では夜叉鯊。頭部の朱赤色斑がヤシャの化粧に似ているところからきています。この朱赤色斑の4個と、体側に3~5本の朱赤色縦縞が、際立った特徴で、すぐに個体が識別できます。

ヤシャハゼ
2008年9月6日 高知県柏島後浜No.1(うしろのはま1番ブイ)にて撮影しました。
撮影データ:OLYMPUS SP-550UZ、F8、1/200秒、ISO-200

ネジリンボウと同属で、テッポウエビと共生します。次の写真は、手前がヤシャハゼで、奥にぼけて写っているのが、ミナミホタテウミヘビです。たまたま近くにミナミホタテウミヘビがいました。

ヤシャハゼとミナミホタテウミヘビ
2008年9月6日 高知県柏島後浜No.1(うしろのはま1番ブイ)にて撮影しました。
撮影データ:OLYMPUS μ1020、F5.3、1/250秒、ISO-200

ヤシャハゼは、ペアでいるのも多いようです。次のヤシャハゼは2匹でいましたが、近づいたら1匹が引っ込んでしまいました。高知県柏島やケラマ諸島でみました。ケラマ諸島で見た時は残念ながら水中ハウジングのトラブルで結露して写真が撮れませんでした。日本では、他には、小笠原諸島、奄美大島、八重山諸島で見られるそうです。

ヤシャハゼ
2008年9月5日 高知県柏島後浜No.6(うしろのはま6番ブイ)にて撮影しました。
撮影データ:OLYMPUS μ1020、F5.3、1/250秒、ISO-200

海水魚図鑑(一覧)へ »


nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 8

BlackCoffee

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
by BlackCoffee (2009-01-04 10:37) 

HAL

ヤシャ、綺麗ですよねーーー!!
by HAL (2009-01-04 12:09) 

ラナ

あけましておめでとございます。
今年も宜しくお願いいたします。
by ラナ (2009-01-04 13:06) 

えりある

BlackCoffee さん、HAL さん、ラナ さん、コメントありがとうございます。

あけましておめでとうございます。今年も私のブログ&ホームページをよろしくお願いいたします。>BlackCoffee さん

キレイなので、また、見たいです。ケラマで見ることができたのですが、カメラが結露して写真撮れなかったが残念で、柏島で見ることができて良かったです。>HAL さん

あけましておめでとうございます。今年も私のブログ&ホームページをよろしくお願いいたします。>ラナ さん

by えりある (2009-01-04 13:25) 

achami

ヒレが、決まってますね^^
by achami (2009-01-04 15:26) 

えりある

achami さん、コメントありがとうございます。

そうですね。ヒレがピンっと立っているのがいいですね~♪
by えりある (2009-01-04 21:22) 

akiyan

柏島に行かれたのですね~
昨年はとうとう1度も行ってない…
ヤシャ…綺麗に撮れてますね。
by akiyan (2009-01-04 23:29) 

えりある

akiyan さん、コメントありがとうございます。

「綺麗に撮れてます」と言っていただきありがとうございます。柏島はとてもよかったです。また行きたいです。
by えりある (2009-01-05 23:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。