SSブログ

嵐山渓谷紅葉を訪ねるハイキング会 [トレッキング]

埼玉県の嵐山渓谷(らんざんけいこく)に紅葉を見に行きました。ちょうど、この日(2008年11月15日)に東武鉄道が開催している「嵐山渓谷紅葉を訪ねるハイキング会」に参加しました。

嵐山渓谷

9時ちょっと前に、東武東上線つきのわ駅に着くと、すでに、長蛇の列ができていました。つきのわ駅南口で受付をした後、暫くの間、街の中を歩くと、都幾川(ときがわ)を渡りました。その都幾川にかかる月田橋から見た学校橋の方を見ると、紅葉が目に入りました。

月田橋から見た学校橋方面

学校橋から都幾川の堤を歩いていきます。このあたりは、都幾川桜堤です。左手には葉が落ちてしまった桜の木々が続いていました。

都幾川桜堤を歩く

都幾川そばの木々も色づいていました。

都幾川の紅葉

八幡橋を渡りました。

八幡橋から見た都幾川の紅葉

橋を渡ると左手に、鎌形八幡神社がありました。もみじは少し赤く色づいたところでした。

鎌形八幡神社鎌形八幡神社のもみじ

槻川(つきがわ)のそばにある嵐山渓谷バーベキュー場に寄りました。

嵐山渓谷バーベキュー場

くさもち

ここでは、飲み物が無料で配られていました。他に、くさもち、カステラ、農産物など色々なものが販売されていました。ちょっとお腹が空いたので、くさもちを買って食べました。美味しかったです。

川原におりてみました。槻川のそばの木々も色づいていました。


槻川の川原

今回のメインポイントの嵐山渓谷です。渓谷に下りると、両岸の木々が色づいていました。

嵐山渓谷の冠水橋から下流を見る

嵐山渓谷の冠水橋から上流を見る

嵐山渓谷の紅葉

冠水橋を渡り、少し山を登ると、広い広場に出ました。先ほどの川原でも昼食を食べている人がいましたが、この広場でも多くの人が昼食を食べていました。ここには、展望台があります。

展望台から見た紅葉

このあたりは、もみじがあり、真っ赤に紅葉するとキレイだと思いますが、残念ながら、まだ、緑が多かったです。しかし、1本だけ、赤く色づいていました。

キレイに色づいているもみじ

槻川のそばの道を、上流に向かって歩いていきます。所々、木々の切れ間から、槻川・嵐山渓谷が見えます。

嵐山渓谷・槻川の紅葉

嵐山渓谷・槻川の紅葉

甌穴(おうけつ)、つまり、円形にできた穴がありました。このあたりも、木々が色づいていました。

甌穴(おうけつ)と紅葉

甌穴あたりから下流を見る

さらに、上流へ向かって歩いていきます。所々にかかっている橋から槻川を見ると、両岸の木々が色づいていました。

槻川の紅葉

槻川の紅葉

そして、ゴールの埼玉伝統工芸会館です。ここの木々も色づいていました。色々なお店が出ていました。

埼玉伝統工芸会館の紅葉埼玉伝統工芸会館の紅葉
記念品の帽子

記念品は、スタート時にもらった帽子です。今回が、東上線のハイキングが300回目なので、300の数字が入っています。

今回の嵐山渓谷の紅葉を見るハイキングは、天候に恵まれませんでした(途中、雨も降ってきました)が、紅葉など自然を楽しむことができました。


嵐山渓谷(埼玉県比企郡嵐山町)


nice!(15)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 15

コメント 5

pi-ro

えりあるさんの行動力は凄いですね!
by pi-ro (2008-11-16 17:50) 

achami

たくさんの方が参加したんですね!!

by achami (2008-11-16 22:07) 

えりある

pi-ro さん、achami さん、コメントありがとうございます。

ありがとうございます。キレイな紅葉を見たいために、色々情報を探しては出かけています。もちろん、花もイルミネーションもそうですが。。。これからもご期待ください。>pi-ro さん

スタッフにちょっと聞いたところでは、3000名以上参加していたそうです。300回記念ということ、ちょうど紅葉の時期ということからかもしれませんね。>achami さん

by えりある (2008-11-16 22:45) 

hako

なんと優雅なハイキングですね。
これはかなりな穴場です。
by hako (2008-11-18 22:33) 

えりある

hako さん、コメントありがとうございます。

紅葉の中、自然の中を歩くと、すがすがしい気持ちになりますね。疲れますが(笑)。もみじが紅葉していたらベストだったでしょうね。もみじ紅葉はこれからです。
by えりある (2008-11-18 23:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。