SSブログ

奥多摩むかしみち(後編) 道所橋~奥多摩湖・小河内ダム [トレッキング]

奥多摩むかしみち」は、奥多摩駅のある氷川(ひかわ)から小河内(おごうち)に至る旧青梅街道です。昨日(10月12日)掲載した奥多摩むかしみちの奥多摩駅からしだくら吊橋の続きです。

しだくら吊橋の上流にも吊橋があります。道所橋です。

道所橋

道所橋から見る渓谷もキレイでした。1枚目が上流側、2枚目が下流側です。

道所橋から見た渓谷

道所橋から見た渓谷

このあたりのむかしみちは多摩川沿いにある舗装された道です。時折木々の間から渓谷が見えます。

渓谷

木々を見ると少し色づいているのもあります。渓谷の対岸を見ると緑一色ではなく所々少し色づいています。

少し紅葉を始めた紅葉少し紅葉を始めた木々

ダムに続く広い道でダムには行くことができないので、折り返して、さらに左手(写真では右側)にある急な山道を登っていきます。

この先はダムの管理地で入れませんここから山道になります

木々の間から小河内ダム(おごうちダム)が見えます。

小河内ダム

細い急勾配の山道を登り、さらに、民家の脇の道を登っていきます。

急勾配の山道を登る民家を縫う道を登る

高台から小河内ダムが見えます。この頃は既に空は一面の雲でした。

小河内ダム

この後上り下りが続き、ダムを中心に左回りに回り込む道を行くと、ダムの横側から眺めました。

小河内ダムと奥多摩湖

細い山道や、舗装された道や、また、細い山道を歩いていくと・・・

舗装された道を行く細い道を行く

水根観音がありました。この道は水根観音経由むかしみちと書かれていました。この先行くと休憩所の看板があったところに別の道へ行く「むかしみち」の標識を見かけました。

水根観音

山道を下り、そして、民家のそばを抜け、舗装された道を降りていきます。その右手には川が流れていました。

水根沢谷

そして、R411青梅街道の大麦代トンネルのすぐ近くに奥多摩湖側のむかしみち入り口に着きました。

奥多摩側むかしみち入り口

そのまま、小河内ダムに向かいました。秋の好天(この時は曇っていましたが)に誘われ多くの観光客が来ていました。

小河内ダム

奥多摩 水と緑のふれあい館の前のバス停から超満員のバスで奥多摩駅に戻りました。

奥多摩 水と緑のふれあい館

奥多摩湖


nice!(12)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 12

コメント 7

atom

いい所ですね。
紅葉の時期に行ってみたいです。
by atom (2008-10-14 00:42) 

SAKANAKANE

いつもお越し頂いているのに、なかなか伺えずスミマセンでした。
山や川も、良いですよね。
こういう所を歩くのは、気持ち良いでしょうね。
by SAKANAKANE (2008-10-14 02:31) 

SilverMac

都会の騒音から逃れられますね。
by SilverMac (2008-10-14 10:05) 

achami

運動不足の私でも行けますかねぇ〜(^^;;
紅葉が楽しみ♪
by achami (2008-10-14 11:18) 

えりある

atom さん、SAKANAKANE さん、SilverMac さん、achami さん、コメントありがとうございます。

11月中旬から下旬にキレイな紅葉が見れるそうです。>atom さん

ちょうどいい気候で、すがすがしい気持ちで歩きました。私も時々しか訪問できませんが、今後ともよろしくお願いいたします。>SAKANAKANE さん

都会の喧騒を忘れて、自然の中って気持ちがいいですね。>SilverMac さん

急勾配の箇所がありますが、R411の近くなので、バスで移動して、平坦なところだけ歩けばよいかもしれません。>achami さん
by えりある (2008-10-14 21:09) 

kimiko

これから紅葉がいっぱい観れそうですね~♪
奥多摩って檜原村あたりも入ってるのかな・・?

by kimiko (2008-10-15 07:52) 

えりある

kimiko さん、コメントありがとうございます。

11月中旬から下旬ぐらいだそうです。見に行けるかなぁ。。。このあたりは奥多摩町です。檜原村は、奥多摩町の南に隣接した村です。
by えりある (2008-10-15 21:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。