SSブログ

オシャレハナダイ、アケボノハゼ、様々な幼魚等とてんこもりの民家下(北北) ~ 高知県柏島ダイビング [柏島ダイビング]

2008年9月、高知県柏島でダイビングを楽しみました(前回「マクロも様々な魚もいっぱい後浜No.6(後編) ~ 高知県柏島ダイビング」もご覧ください)。

3日目(ダイビング2日目)、朝は青空が見えて、昨日は曇り時々雨(1本目と4本目は晴れ間がありましたが)だったので、この日は「晴天の中、潜れるぞ~」と思いました。民宿で朝食を食べて、迎えに来てもらった時は、土砂降りでした。「え~っ、今日も雨」とがっくりきていたら、この後、ダイビングする時は晴れました。

この日の1本目は、民家下(北北)です。この柏島で初めてダイビングした民家下(北)の少し北側です。

セアカコバンハゼ

ブイからエントリして、そのまま斜面を降りていきます。深いところで、オシャレハナダイを見ました。岩場にちょこんと静止しているのですが、見つけるとすぐに泳いでいってしまうので、写真を撮るのが難しかったです。同じ場所でヤイトヤッコを見た後、徐々に浮上し、アケボノハゼを見たり、昨日も民家下(北)で見た海底に沈められている鉄枠でナミスズメダイを見たりしました。その後、浅瀬で、セアカコバンハゼやミヤコキセンスズメダイ等を見ました。幼魚も多かったです。

セアカコバンハゼ:ハゼ科。テーブルサンゴの枝間にいました。最初の写真も、この写真もクローズアップ(マクロ)レンズで撮りました。

セアカコバンハゼ

アケボノハゼ:ハゼ科。

アケボノハゼ

ハタタテハゼ:ハゼ科。

ハタタテハゼ

クロユリハゼ:ハゼ科。近づいて写真を撮れなかったので、ストロボが効かずちょっと暗いので2匹いるのがわかりますか?

クロユリハゼ

ミノカサゴ:フサカサゴ科。

ミノカサゴ

イソコンペイトウガニ:クモガニ科。ウミトサカ類に擬態しているので分かりにくいです。クローズアップ(マクロ)レンズで撮りました。

イソコンペイトウガニ

オシャレハナダイ

オシャレハナダイ:ハタ科。岩場にちょこんと静止しているのですが、見つけるとすぐに泳いでいってしまうので、写真を撮るのが難しかったです。


ヤイトヤッコ

ヤイトヤッコ:キンチャクダイ。キンチャクダイの仲間では小さい方です。


ミナミハコフグ

ミナミハコフグ

:ハコフグ科。幼魚です。成魚とは色・模様が違います。
スミツキトノサマダイ

スミツキトノサマダイ

:チョウチョウウオ科。幼魚です。
ミスジチョウチョウウオ

ミスジチョウチョウウオ:チョウチョウウオ科。幼魚です。


ヤリカタギ

ヤリカタギ:チョウチョウウオ科。幼魚です。


ミヤコキセンスズメダイ

ミヤコキセンスズメダイ:スズメダイ科。


ナガサキスズメダイ

ナガサキスズメダイ:スズメダイ科。


メガネスズメダイ

メガネスズメダイ:スズメダイ科。


クビアカハゼ

クビアカハゼ:ハゼ科。


P0809063117.jpg

イットウダイ:イットウダイ科。


カワハギ

カワハギ:カワハギ科。


オトヒメエビ

オトヒメエビ:オトヒメエビ科。


その他、クマノミ、イラ、ソラスズメダイ、カモハラギンポ、チョウチョウウオ幼魚、トノサマダイ幼魚、アジアコショウダイ幼魚、ナミスズメダイ、トゲチョウチョウウオ幼魚、アブラヤッコ、オヤビッチャなどを見ました。エントリ時刻:8:16、ダイビング時間:57分、平均水深:13.3m、水温:26.2℃。

次回「ハゼがいろいろ、後浜No.1 ~ 高知県柏島ダイビング」へ続く)


nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 8

コメント 7

tanaka-ma3

ミノカサゴはNHK紅白に出れますね。
by tanaka-ma3 (2008-10-11 10:39) 

えりある

tanaka-ma3 さん、コメントありがとうございます。

ミノカサゴはエレガントでしょう。紅白出場の某歌手のように広げて・・・
by えりある (2008-10-11 23:51) 

achami

メガネスズメダイ、今西伊豆で見られますよ〜!!

by achami (2008-10-12 10:58) 

risingmoon

みんなカラフルな子たちばかりですね~!南国気分^^
セアカコバンハゼとオシャレハナダイさんまだみたことがないので羨ましいです! どちらもシャイなのですね^^;
マクロレンズで寄って撮るなんてすごいですね!

by risingmoon (2008-10-12 21:44) 

えりある

achami さん、risingmoon さん、コメントありがとうございます。

メガネスズメダイは、蛍光色の青い色などカラフルなお魚ですね。>achami さん

セアカコバンハゼは枝間でちょこまか動くので撮るのが難しかったですが、キレイに撮れたのがあってラッキーでした。私もセアカコバンハゼやオシャレハナダイをはじめて見ました。柏島は初めて見る魚が多くて楽しかったです。>risingmoon さん
by えりある (2008-10-13 19:57) 

SAKANAKANE

セアカコバンハゼも、バッチリですね~!
私は、ハナダイ系は全然見れなかったので、オシャレハナダイは羨ましいです。
by SAKANAKANE (2008-10-14 02:27) 

えりある

SAKANAKANE さん、コメントありがとうございます。

ねばったかいがありました。オシャレハナダイはカメラを向けるとさ~っと泳いでいってしまうので、なかなか撮れなかったです。でも珍しい魚を色々見れて柏島は楽しかったです。
by えりある (2008-10-14 21:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。